静昆 ホーム 紹介 会誌 ちゃっきりむし 掲示板 リンク

<2025年駿河の昆虫目次(No.289〜292)>

 駿河の昆虫 N0.289(発行:2025年3月)

諏訪哲夫:ルリマダラ(Euploea)の一種を静岡県内で撮影 7899
鈴木愛広・原茂光:富士山とその近傍のクロトゲハムシ・クロルリトゲハムシの分布調査 7900
坪井俊久:遠州地方のカミキリムシ科3種の記録 7908
菊池泰雄:主に静岡県におけるイシガケチョウの調査結果(2023年) 7909
鈴木愛広・高木慎司:富士山東麓・南麓の水生甲虫調査(2023年報告の訂正と続報) 7914
浅野隆・大鐘裕道:クロヒカゲモドキの蛹化場所 7920

インセクトノート
坪井俊久:水窪町のヒゲブトキイロホソナガクチキの続報 7907
竹内克弥:浜松市におけるウスキシロチョウの採集記録 7907
楠本優作:伊豆半島のイシガケチョウの記録 7913
池谷 正:富士山でヒメシロチョウを採集 7913
三宅飛鳥・諏訪哲夫:静岡市低山地における注目すべき蝶4種の撮影記録 7919
谷川久男:東富士演習場のヒョウモン類 7919
鈴木愛広:富士山西麓のクチキクシヒゲムシ 7921
松浦永幸:掛川市粟ヶ岳でマエジロアカフキヨトウを撮影 7921
【訂正】
No.288 P.7896 下から2行目 誤:振草小林林 ⇒ 正:振草小林

 駿河の昆虫 N0.290 (発行:2025年5月)

 駿河の昆虫 N0.291 (発行:2025年9月)

 駿河の昆虫 N0.292 (発行:2025年12月)