静昆 ホーム 紹介 会誌 ちゃっきりむし 掲示板 リンク

<その他刊行物 目次>

 静岡県蝶類分布図 2023年7月30日発行


購入のお申し込みは事務局

 内  容
◎静岡県で記録された161種前種の分布図
◎会誌「駿河の昆虫」No.1からNo.281号に発表された静岡県内約46,000データのすべてを3次メッシュマップにプロットした分布図




 静岡県昆虫集録 駿河の昆虫編 2019年1月7日発行

  •   A4版 672pp.、会員4,000円、会員外5,000円(いずれも送料込)

購入のお申し込みは事務局




 静岡昆虫同好会60周年記念誌 2013年12月31日発行


  •   A4版 237pp カラーページ有、2,000円(送料込)

購入のお申し込みは事務局







目   次
第1部 エッセイ・解説など
1.北條篤史:静岡昆虫同好会創立60周年にあたって・・ 1
2.高橋真弓:静岡昆虫同好会の60年・・ 2
3.中村計夫・池田勝義:「創立60周年記念文集」への投稿・・ 5
4.菊地泰雄:私と静岡昆虫同好会との出会い・・ 6
5.城内穂積:小林國彦氏を偲んで・・ 7
6.天野市郎:二軒小屋のサクランボの木と・・ 9
7.細田昭博:身近な自然の大切さ・・ 11
8.坪井俊久:甲虫の思い出・・ 12
9.平井克男:昆虫だちとの出会いあれこれ・・ 13
10.長嶋敏晴:大谷崩での出来事・・ 21
11.狩野昭平:マニラの蛍・・ 22
12.狩野昭平:人と蝶と花・・ 23
13.狩野昭平:蝶の舞・・ 25
14.佐藤卓也:思い出の虫あこがれの虫・・ 27
15.佐藤卓也:虫の旅行・・ 31
16.平井剛夫:虫を採っちや悪いか・・ 36
17.平井剛夫:虫採りは怪しいか?・・ 38
18.平井剛大:虫キライから聞いた虫キライのわけ・・ 40
19.平井剛夫:虫屋は道楽者か?・・ 42
20.平井剛夫:なっかしきセミの声・・ 43
21.平井剛大:晩秋の夜の林に舞う不思議なキリガ・・ 45
22.平井剛夫:虫採りかそれとも虫撮りか・・ 47
23.平井剛夫:メールのデジカメ画像で虫の名前を調べる・・ 49
24.平井剛夫:こどもたちに「昆虫の世界」をガイドする楽しさとむずかしさ 50
25.枝恵太郎:静岡県の蛾類よもやま話・・ 53
26.宇式和輝:「井川峠の追想」今昔−そして安倍奥の山々−・・ 56
27.北條善一:ヨーロッパ観光旅行での蝶採集記・・ 77
28.相澤和男:Melbourneの想い出・・ 87
29.木暮翠:遺稿 調査査旅行中におけるトラブル,アクシデント等の問題事例・・ 92
30.浦山幸夫:蛾類幼虫の乾燥標本作成法・・ 102
31.杉本武・平井剛夫:トンボ展示用標本の新しい作成法「色彩復元標本」 105

第2部 報文など
32.竹内克弥:周智郡森町で採集されたウラナミジャノメ白化型について 114
33.中酉元男:三重県から静岡県に拡がっていったチョウ達・・ 117
34.石川 均:静岡県の直翅目研究の現状・・ 120
35.白井和伸:南アルプス主稜線のベニヒカゲ属近況・・ 122
36.永井 彰:興津川(静岡市清水区)流域におけるミヤマシジミの保護活動132
37.福井順治:静岡県のカワトンボ属の分布・・ 136
38.清 邦彦:富士山麓朝霧高原の蝶は27年間でどう変わったか・・ 157
39.石川 均:日本産ヤチスズ属(直翅目,ヒバリモドキ科)の再検討・・ 168
40.高橋真弓:静岡県および山梨県で採集されたクロシジミの所蔵標本(1951〜2007年)・・ 178
41.諏訪哲夫:所蔵するシロジャノメ類の標本・・ 182
42.鈴木英文:Lethe属の簡単な解説・・ 196
43.鈴木愛広:昆虫の学名に見る幕末期のロシア人モチュルスキーとゴシュケーヴィチの痕跡・・ 214
44.原 聖樹:19世紀に発表された静岡県産蝶の記録・・ 226
45.多々良明夫:静岡県農林技術研究所所蔵の昆虫関係古書リスト・・ 233



 静岡県の蝶類分布目録 諏訪哲夫編 2003年3月18日発行

  •   A4版 1,368pp カラー図版2p、10,000円(送料込)

購入のお申し込みは事務局







目   次
カラー図版・・・・・・・・・1
はじめに・・・・・・・・・・3
刊行にあたって・・・・・・・4
目次・・・・・・・・・・・・5
凡例・・・・・・・・・・・・6
訂正一覧・・・・・・・・・・7
号数・ページ対照表・・・・・17
種類別採集記録・・・・・・18-661
市町村別採集記録・・・・・662-1326
分布図・・・・・・・・・1327-1368